遅くなりましたが、昨日のレポート其の弐の続きを(*_ _)
⑫レッドアネモス 5番人気予想
ドアップ~♪
血統
父 ヴィクトワールピサ(Tサンデー系)
母父 サクラバクシンオー(日本型プリンスリーギフト系)
父母父 欧州型ミスプロ系
母母父 欧州型リファール系
父ヴィクトワールピサの産駒の好走レンジは
芝1400m~2400mでございますな。
このようなタイプのサンデー系種牡馬と、
短距離に強い母父という組み合わせは、
このレースの好走配合でございまする。
また、ヴィクトワールピサ産駒の当コース成績は
複勝率がおよそ35%となかなかのもの。
叔父にアグネスアーク(天皇賞秋2着)がおります牝系で、
格と申しますかスケールとしては、まずまずと言ったところ。
ではありましょうか。
2013年に3着に入線したフォーエヴァーモア。
この馬の父は、ヴィクトワールピサの父であります
ネオユニヴァースでございましたな。
そして母父は短距離馬の米国型ミスプロ系。
フォーエヴァーモアも、前走サフラン賞を勝っての
当レース参戦であった事を思いますれば、
なにやら因縁めいたものも感じるのでございます。
血統面においては、特に嫌う要素は見当たりませぬ。
実績
先行馬ゆえに速い上りタイムとは無縁でございますな。
近5年では、
前走で逃げ又は2番手から競馬していた馬で、
馬券になったのは・・・
レーヌミノルとメジャーエンブレムのみ。
そしてどちらも既に重賞で連対経験がありましたな。
アルテミスステークスがG3昇格後に、
前走が500万クラスだった馬で馬券になったのは、
全て前走で1番人気で1着であった馬・・・
この馬は、前走4番人気でございましたなぁ・・・
あって3着に粘り込み。
と言うのが拙者のジャッジでございまする。
その他の馬のジャッジにつきましては、
当日13時頃に公開を予定致しております
「EZ☆WINフル予想」
にてお披露目いたしとうございます。
どうぞお見逃しのございませぬよう。
それでは、明日のダート戦予想がございますれば
拙者はこの辺でご無礼を(*_ _)御免!