G2アルゼンチン共和国杯 EZ☆WIN予想

G2アルゼンチン共和国杯 予想

「アルゼンチン共和国杯」の画像検索結果

アルゼンチン共和国杯は、ハンデ戦なのに殆ど荒れる事が無いレース。

とは言え、今週の重賞の中では最もデータが豊富で

分析しやすいのがこのレースなので、しっかり予想したいと思います。

コースの概要

東京芝2500m

このコースは、G2目黒記念と、G2アルゼンチン共和国杯の

2番組でのみ使用されるコースで、年に2回しか使われないコース。

2400mコースのスタート地点から、

後方に100m下がった所がスタート地点で、そこは上り坂の途中。

それがこのコースに「特殊性」をもたらす大きなポイント。

スタート直後、3コーナー手前、直線入り口と、

上り坂を3度通過する為に、2400mコースとは

100mしか距離が違わないのに、非常にスタミナが必要になり、

求められる能力・適性に大きな違いがあるのが特徴。

好走馬の傾向

脚質傾向

前走で上り3Fタイム順位が、メンバー中5位以内だった事が理想。

これに該当しない場合は、近3走以内に上り3Fタイム順位4位以内か、

同距離の重賞で3着以内に入線していた実績がある事がほぼ必須条件。

スタミナだけでも、スピードや速い上りだけでも

好走出来ないので、それを裏付ける「血統背景」も重要。

その結果として、かなり分かりやすい

血統傾向の偏りが見られるコースです。

血統傾向

グレイソヴリン・ロベルト・ノーザンテースト・ニジンスキー

この4つの系統の血統を持つ馬が良く走るコースです。

過去10年前まで遡ると、グレイソヴリン系の

ジャングルポケット産駒が毎年のように好走していました。

また、ロベルト・テースト・ニジンスキーの血を持つ馬は、

近年でも、まんべんなく好走例が多く見られます。

その他の傾向

騎手や調教師のデータは、分母が小さくて

信憑性・正確性に乏しくなるので、重視できませんが・・・

好走馬の傾向として「キャリアの少なさ」が挙げられます。

今回までのキャリアが「15戦以下」だった馬が、

過去5年で「複勝率60%以上」と良く馬券になっています。

ラップ傾向

長丁場ですが、ハイペースになる事もあり、

メンバー次第でラップパターンは大きく変わります。

ラップについてはココをクリック

今年のメンバーを見渡すと・・・

⑩ウインテンダネスと⑫ヴォージュ

この2頭のどちらかが、ハナを主張しそう。

ウインテンダネスの方は、今回乗り替りで松岡騎手。

過去に1度だけ騎乗経験がありますが、その時は中団待機

という乗り方をしていましたので、今回どう乗るのか?

ですが、陣営のコメントからは控えるんじゃないかと思えます。

⑫ヴォージュ陣営のコメントは、「自分から動く競馬」

というフレーズが含まれており、「行くんちゃうん?(゜-゜) 」

という印象ですね。

ヴォージュは、藤岡康太騎手の継続騎乗で、

何が何でも逃げるタイプでは無いですが、

逃げると「スローペース」になります。

という事で、ペースは「スローペース」

ラップパターンは「瞬発戦」を想定します。

それではEZ☆WINを見てみましょう。

今年は小頭数なので、まずスローペース濃厚でしょう。

となると、軸には「好位から速い上りが使えるタイプ」がいいでしょう。

EZ☆WINの評価点数1位の⑧ルックトゥワイスの前走は出遅れ。

毎回出遅れるわけでは無いのですが、たまにやらかします。

今回は「戸崎騎手→北村友一騎手」の乗り替りですが、

前回北村友一騎手が乗った時も出遅れてましたね。

評価2位の⑦ムイトオブリガードは

「ヨコノリ騎手→四位騎手」の乗り替り。

この馬に四位騎手が乗るのはこれが5度目ですが、

過去4回の騎乗で3回出遅れてます。

つまりは、2頭とも出遅れて「追込み」になり、

何とか3着に間に合った・・・

というシーンも想像できます。

ならば軸は、⑩ウインテンダネスでいいでしょう。

現在5番人気・・・( ^ω^)

同舞台のG2目黒記念の勝ち馬とは思えない人気。

血統背景も、グレイソヴリンとノーザンテーストを併せ持ち、

血統回収率も高いので「穴の期待値」も上がります。

叩き良化型で、今回は頑張ってくれるでしょう。

相手は休み明け走る⑥パフォーマプロミスが筆頭。

⑦⑧は抑えざるを得ませんが、3着候補のヒモ穴で、

⑪ホウオウドリームと、休み明け割引の②ノーブルマース

アルバートの59㌔は酷量ですが・・・

モレイラが乗った馬は、その後も走る傾向があり取捨に困る1頭。

ただ、鞍上の田辺騎手は「長距離路線不向き」

これを心の武器にして、ここは連対候補からは外します。

馬券は

馬連⑩流し3点 ⑩-⑥⑦⑧

3連複2頭軸流し6点 ⑥⑩-②④⑦⑧⑨⑪

3連単フォーメーション12点 ⑥⇔⑩→②④⑦⑧⑨⑪

見事当たれば、おひねり代りに

↓↓↓応援クリックを下さいまし(*_ _)

人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク