アイビスサマーダッシュの過去の傾向と、
新潟 芝1000m コースガイドに照らし合わせ、
今年の本命候補を探してみましょう。
過去5年の好走馬の傾向
まずは、このレースのラップタイムのパターン(レースの流れ)
をザックリと把握しておきましょう。
ラップ特性
2017年
・ミドルペース
・前半3F 32.2秒 後半3F 32.4秒
・勝ち馬の上り3Fタイム 31.6秒
・レースの最速上り3Fタイム 31.6秒
・ラップパターン(2F目からゴールまでの1F(200m)毎の
区間タイムのタイム差を加速と減速で表したもの)
減速0.4秒ー加速0.1秒ー減速1.4秒(消耗戦)
2016年
・スローペース
・前半3F 32.8秒 後半3F 31.9秒
・勝ち馬の上り3Fタイム 31.7秒
・レースの最速上り3Fタイム 31.5秒
・ラップパターン 減速0.4秒ー加速0.5秒ー減速1.1秒
2015年
・ミドルペース
・前半3F 32.5 後半3F 32.0
・勝ち馬の上り3Fタイム 31.9
・レースの最速上り3Fタイム 31.8
・ラップパターン 減速0.4秒ー加速0.3秒ー減速1.4秒(消耗戦)
2014年
・ミドルペース
・前半3F 32.2 後半3F 32.6
・勝ち馬の上り3Fタイム 31.9
・レースの最速上り3Fタイム 31.8
・ラップパターン 減速0.4秒ー加減0-減速1.1秒(消耗戦)
2013年
・スローペース
・前半3F 32.9 後半3F 31.9
・勝ち馬の上り3Fタイム 31.9
・レースの最速上り3Fタイム 31.9
・ラップパターン 減速0.2秒ー加速0.3秒ー減速0.7秒
「ラップ」という予想方法に馴染みの無い方には、
なんのこっちゃ?(゜-゜)的な「数字の羅列」かも知れませんが・・・
これで何が分かるかと言いますと、
「アイビスサマーダッシュは、ミドルペースの消耗戦になりやすい。」
という事が分かります。
で、それをどう予想に繋げるのか?ですよね。
ミドルペースの消耗戦ラップを、自ら作り出して好走した馬を
探すと、正解に近づけるかも知れません。
さらに、勝ち馬の「上り3Fタイム」が、軒並み31秒台
というのも「使えそうな材料」です。
今年は、おあつらえ向きの枠順に収まった、
格下感から、やや人気の無い馬が1頭該当しますね♪(*^^*)
おあつらえ向きの枠は、8枠では無く・・・
枠順の傾向
近5年で6頭が7枠から馬券になっています。
以下、8枠3頭・5枠2頭・2枠2頭と続きます。
好走馬の前走着順
5年間の3着以内馬15頭の内、
前走の着順が7着以下だったのは、
2015年の勝ち馬ベルカントの13着だけで、
これは、ダートを使われての着順でした。
なので、前走着順が7着以上だった馬で外寄りの枠に
入った馬を軸候補と考えるのが良さげですね。
近走でダート戦
コースガイドに書いた「お宝条件」に、
未勝利・500万クラスという括りを付けていますが、
実は、このアイビスサマーダッシュでも、近5年で3頭が
馬券になっているのです。
この条件です ↓↓↓
①近3走以内に「ダート戦」に使われていた馬。
②そのダート戦で先行していたか、
上り3Fタイム順位3位以上の実績が有った馬。
③そのダート戦での着順が二ケタ着順だった馬。
今年も、近3走以内ダート経験馬が数頭出ていますが、
全ての条件を満たしているのは1頭だけです。
血統傾向
このレースで、複数頭の3着以内馬が出ている種牡馬は
・クロフネ
・ヨハネスブルグ
・アドマイヤムーン
ですが、今年は該当産駒が1頭も出ていません。
なので、コースガイドの血統傾向を使いましょう。
ナンバーワンは「ダイワメジャー」産駒。
そして、母系の理想は「欧州型」です。
さらに、4L系統で多く見受けられる
ナスルーラ系と、ノーザンテーストの血を
両方併せ持つ馬が出ていますね。
今年の本命候補発表
はい。
めっちゃ引っ張ってすみません(*_ _)
・ミドルペースの消耗戦ラップを自ら作り出し連対。
・過去最高の上り3Fタイムが「31秒7」
・7枠
・前走着順3着
・お宝条件クリア
・ダイワメジャー産駒
・母父「欧州型ミスプロ系」
・4L系統にナスルーラ系+Nテースト
もう、これでもか!
と言うくらい整いました。
⑭レッドラウダ(推定3番人気)
この馬でいいでしょう。
前走は、開催最終日の内枠不利が極まる時期に
1枠1番を引き、3着に敗れましたが、
これは「前走不利馬」に該当します。
今回は有利枠に入り、タイトル奪取へチャンス到来。
お願い(*^人^*)
「ペッ」ってしていって♪